令和5年度浜山公園スポーツ教室(通年)

浜山公園スポーツ教室の参加者募集!!

【チラシ】スポーツ教室チラシ(参加申込書)のダウンロードはこちら(PDF:841kB)




2022年度浜山公園スポーツ教室(通年)

浜山公園スポーツ教室の参加者募集中!!
ヨガやピラティス、子どものダンス教室やテニス教室を開催いたします。

開催教室一覧 (5~3月開催)

教室名 曜日 時間 対象 定員 参加料/月
(税込)
指導者
ZUMBA®(+ストレッチ) 19:45~20:45 一般 15名 3,200円/月 上田 早苗
ラテン系の音楽とダンスが融合したフィットネスエクササイズのあと、ストレッチで身体を整えます。
シェイプアップ・ステップ 19:30~20:30 一般 15名 3,200円/月 内藤 ちなみ
ステップ台を使っての有酸素運動を行い、心肺持久力の向上や、下半身の筋力アップを目指します。
しなやかな身体をつくるピラティス 10:30~11:30 一般 30名 3,200円/月 高橋 弘
呼吸やインナーマッスルを意識し、ぶれない身体の軸をつくるとともに美しいボディラインを整えます。
歩行につなげるピラティス 10:30~11:30 一般 15名 3,200円/月 高橋 弘
下半身強化を中心に、ストレッチ、バランスエクササイズとピラティスで疲れにくい機能的な身体づくりを目指します。
体幹&ストレッチピラティス 19:45~20:30 一般 30名 3,200円/月 高橋 弘
ストレッチポールを使用して、全身のストレッチと体幹機能を高め、疲れにくい機能的な身体づくりを目指します。
ベーシックヨーガ 10:30~11:30 一般 30名 3,200円/月 倉田 里美
基本的なヨーガの流れを中心として、全身を使い心と身体のバランスを整えます。
アクティブヨーガ 13:45~14:45 一般 30名 3,200円/月 倉田 里美
連続的に身体を動かし、気持ちを集中させ、心と身体をリセットさせます。
ヒーリングヨーガ 19:30~20:30 一般 30名 3,200円/月 松原 敦子
自分の身体と向合い「緩める」と「集中」を実感し、凝り固まった身体と心をほぐします。
骨格メイキングStyle7® 13:30~14:30 一般 15名 3,200円/月 上田 早苗
コアを中心に関節や筋肉を動かします。運動強度の調整ができるので、幅広い世代が参加できます。
10 体幹ゆるトレ+ヨガ 19:30~20:30 一般 15名 3,200円/月 内藤 ちなみ
簡単な体幹トレーニングにヨガを加えた教室で、しなやかな身体づくりを目指し、呼吸や姿勢を意識しコンディショニング効果を高めます。
11 ジュニア硬式テニス 17:30~19:00 小学生
(1~6年生)
20名 2,800円/月 木原 勇夫
木原 恭子
硬式テニスの基礎を学びながら、身体を動かす楽しさを体感することを目指します。
12 ジュニアソフトテニス
(開催見合わせ中)
19:00~21:00 小学生 20名 2,800円/月 水師 常子
ソフトテニスの基礎を学びながら、身体を動かす楽しさを体感することを目指します。
13 チアダンス 土 または 日 18:00~18:50 小学4年~
中学2年
15名 3,200円/月 YUMI
専門講師により、表現力やダンスの基礎などをチアダンスを通して学びます。
14 ジュニアダンス
(ヒップホップダンス)
土 または 日 17:00~17:50 小学生
(3~6年生)
15名 3,200円/月 YUMI
ストリートダンスを基礎から学びます。

参加条件
○一般の方(高校生以上)
○発熱、咳、咽頭痛、嗅覚や味覚障害、その他病気の症状は無く、体調に問題が無いこと。
○同居している家族や身近な知人で新型コロナウイルス感染症に感染している者、又は感染が疑われる者がいないこと。
○過去14日以内に、政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域への渡航、又は当該地の在住者との濃厚接触が無いこと。

申込方法 ※定員に空きがある教室は随時受付いたします。
チラシに記載の参加申込書をご記入のうえ、FAX・郵送または直接、浜山体育館事務所までご持参ください。
【チラシ】スポーツ教室チラシ(参加申込書)のダウンロードはこちら(PDF:1.2MB)

参加方法
1.事前に検温をし、マスクを着用して会場までお越しください。
  ※必要な用具については、できる限りご自身のものをお持ちください。

2.各会場で受付時間中に参加用紙(新型コロナウイルス感染症に関する確認書)を記入してください。
  ※新型コロナウイルス感染症に関する確認事項に同意いただく必要があります。

3.各自、新型コロナウイルス感染症予防に対策を行い教室に参加してください。
  ①入室前後での手指消毒(施設に備え付けの消毒液があります)
  ②マスクの着用
  ③近距離での会話を避ける
  ④人と十分な間隔を空ける(障がい者の方等で介助者の同行が必要な場合を除く) 等

4.教室後は使用をしたマットやポール等や手指を消毒をしてください。
  
※今後の新型コロナウイルス感染症に関する動向や、教室参加状況等により教室の運営方法を変更することがあります。

問い合わせ先
浜山公園管理事務所(NPO法人出雲スポーツ振興21)
 電話:0853-53-4533 FAX:0853-53-4556

≪退会について≫
浜山公園スポーツ教室(通年)の退会をご希望の方は、退会届を記入のうえご提出ください。
退会届(33KB)

○提出先※営業行為に使用はしないでください。
〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木1868-10 島根県立浜山公園事務所
FAX:0853-53-4556
MAIL:hamayamakoen@hamayamakoen.jp



2022年度浜山公園スポーツ教室(自由参加型)

開催教室一覧 (5~3月開催)

教室名 曜日 時間 対象 定員 参加料(税込) 指導者
運動不足解消エクササイズ 10:30~11:30 一般 15名 500円/1回 勝部 珠實
簡単なリズム体操による有酸素運動、ストレッチ、トレーニングで筋力低下を防ぎます。

参加条件
○一般の方(高校生以上)
○発熱、咳、咽頭痛、嗅覚や味覚障害、その他病気の症状は無く、体調に問題が無いこと。
○同居している家族や身近な知人で新型コロナウイルス感染症に感染している者、又は感染が疑われる者がいないこと。
○過去14日以内に、政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域への渡航、又は当該地の在住者との濃厚接触が無いこと。

参加方法
1.事前に検温をし、マスクを着用して会場までお越しください。
  ※必要な用具については、できる限りご自身のものをお持ちください。

2.各会場で受付時間中に参加用紙(新型コロナウイルス感染症に関する確認書)を記入し、参加料を講師へお支払いください。
  ※参加料はどの教室も1回につき500円です。
  ※参加は当日先着順となり、事前の予約は行いません。
  ※定員に達した場合、又は教室開始時刻を過ぎた場合は受付を終了いたします。
  ※新型コロナウイルス感染症に関する確認事項に同意いただく必要があります。
  ※受付は原則教室開始時刻の15分前から行います

3.各自、新型コロナウイルス感染症予防に対策を行い教室に参加してください。
  ①入室前後での手指消毒(施設に備え付けの消毒液があります)
  ②マスクの着用
  ③近距離での会話を避ける
  ④人と十分な間隔を空ける(障がい者の方等で介助者の同行が必要な場合を除く) 等

4.教室後は使用をしたマットやポール等や手指を消毒をしてください。
  
※今後の新型コロナウイルス感染症に関する動向や、教室参加状況等により教室の運営方法を変更することがあります。

開催日程(運動不足解消エクササイズ)
5月 6月 7月
13 20 27 10 17 24 15 22 29
8月 9月 10月
12 19 16 16 30 14 21 28
11月 12月 1月
11 18 25 16 23 13 20 27
2月 3月
17 24 10 17 24


問い合わせ先
浜山公園管理事務所(NPO法人出雲スポーツ振興21)
 電話:0853-53-4533